【副業の迷子から脱出】「山元優の広告」を見て、WEBマーケティングを始めた話。

なぜ、あなたの副業は稼げないのか?

「副業 簡単」「投資 誰でも儲かる」

40代になって、家計は苦しくなる一方。子どもの教育費に住宅ローン。会社の給料も伸び悩み、同僚の多くが副業や投資に手を出し始めている。

そんな中で、あなたもスマホ片手に検索しては、SNSやYouTubeの「ラクして稼げる副業」に心を揺さぶられたはずです。

実は、私もまったく同じでした。

動画編集、アンケートモニター、物販、FX、自動売買…。

気づけば、片っ端から試しては「うまくいかない」「結局、稼げない」の繰り返し。

でもあるとき、ふと気づいたんです。

あれ?これ、全部「集客」されてる側じゃないか?

つまり、私たちは副業で稼ごうとして、逆に「誰かの広告」に引っかかってるだけだった。

「山元優の広告」が突きつけた真実

私が転機を迎えたのは、「山元優さん」の広告動画を見たときでした。

動画は、ありふれた「副業広告」と同じく「未経験から100万円稼ぐ!」というタイトル──ではなく、「まだ、物販をやっているんですか?」と、まるで違った。

彼は動画の中でこう言っていました。

「あなたが何かの副業をするたび、それを広告で紹介した“誰か”が儲かっているんです」

まさに私のことでした。

広告をクリックして登録し、講座を受け、ツールを買い、行動したのに稼げない。代わりに儲かっていたのは、“その仕組みを作った側”。

それが「WEBマーケティング」の正体でした。

気づいたら、答えは「WEBマーケティング」だった

副業の種類は無限にあります。でもよく見ると、どれも同じ流れになっています。

  1. SNS広告を見て興味を持つ
  2. LP(ランディングページ)へ飛ばされる
  3. 無料プレゼントでLINE登録
  4. LINEに誘導されてWEB面談
  5. 有料コンテンツを購入

この“流れ”こそ、WEBマーケティングの基本でした。

言い換えれば、

副業の正体=WEBマーケティングの仕組みに乗せられた消費行動

だったわけです。

「じゃあ、仕組みを使う側になればいいじゃないか」

私はそこから、本気でWEBマーケティングの勉強を始めました。

自分で広告を打って、自分で稼ぐという逆転の発想

私が実践したのは、SNS広告を使って『山元優さんの商品』を売ることでした。

  • ペルソナを設定し
  • バナーを研究し
  • LPの構成を考えて
  • Meta広告で1日500円から出稿

結果、最初は赤字。でも、初めての売上が出た瞬間、「やっぱりWEBマーケティングってスゴイ」と震えました。

そこから毎日、試行錯誤の連続です。

  • どんなバナーがクリックされるか
  • 惹きつけるLPとは
  • 売れる導線の設計

広告を出す側になると、副業の世界が一気に“裏側”から見えるようになります。

もう「稼がせる側」ではなく、「稼ぐ側」になったのです。

副業迷子の40代こそ、WEBマーケティングを学ぶべき理由

なぜ、40代のあなたにこそWEBマーケティングが必要なのか?

それは、以下の3つの理由です。

  1. 経験が「売れる価値」になるから
    あなたが経験してきた人生、働き方、失敗談。全部が“価値”になります。商品がなくても、コンテンツとして売れます。
  2. 仕組み化できれば、時間がなくても回るから
    会社員をしながらでも、週末数時間で自動収益の土台が作れる。時間のない40代にはうってつけ。
  3. 年齢を言い訳にせず、“逆転”ができる最後のタイミングだから
    副業で失敗し、投資でも損をし、でもまだ間に合う。学びさえすれば、仕組みを作る側になれるのです。

副業ジプシーから、仕組みの側へ

私は36歳で借金1000万円を抱え、どん底を経験しました。

投資で何とか立て直しましたが、本当に「自分の力で稼げる感覚」を得たのは、WEBマーケティングを学び、実践してからです。

あなたも、情報に踊らされるだけの「副業難民」から抜け出しませんか?

私が変われたのだから、あなたにもきっとできます。


「売れる仕組み」が学べる公式LINE

今、私が使っているWEBマーケティングの「売れる仕組み」が学べる公式LINEを、読者限定でご案内しています。

私もここから学び、実践してきました。

👉 公式LINEに登録する(無料)

副業に悩む40代のあなたへ——
もう、情報に振り回されるのは終わりにしましょう。

「売る側」に回ると、見える世界が変わります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました